プラグイン BackWPup ver.5 が大幅変更となったためver.4にロールバック、切り替えを検討 BackWPupの設定画面を久しぶりに見たら大幅変更されていて驚きました。以前設定できた項目などがきれいさっぱり消えていて、ものすごく単純なUIになっていました。何もわからんけどバックアップしたいという人にはいいかもしれないけど、今まで色々... 2025.08.08 プラグイン
site-health [サイトヘルス] 『自動組み込みオプションはパフォーマンスに影響を与える可能性があります』を修正 サイトヘルスで『自動組み込みオプションはパフォーマンスに影響を与える可能性があります』(Autoloaded options could affect performance Performance)というエラーが出ていたので修正しました。... 2025.08.08 WordPresssite-health
WordPress サムネイルとアイキャッチに動画を設定する サムネイルとアイキャッチに動画を設定するテストをしています。最初は『Featured Video Plus』というプラグインを使ってMP4やYouTubeの動画をそのまま埋め込もうとしたんですが、カルーセルでうまく動かず。(MP4はトップペ... 2022.04.02 WordPress写真・画像
プラグイン bbPressのフォーラムトップに説明文を付ける 自分のところじゃないんですけどbbPressの設置を頼まれていて。フォーラムのトップに説明を付けたく。フォーラム作成画面の本文に書いたらそれがフォーラムページに説明文として出るのかなと思っていたんですが、これ一覧の説明文に出るだけなんですね... 2021.10.25 プラグイン
プラグイン AdSense挿入プラグインをWP QUADSからAd Inserterに変更 AMP対応に不満があったので、Adsense挿入プラグインをWP QUADSからAd Inserterに変更することにしました。AdSense Plugin WP QUADS – WordPress プラグイン | WordPress.or... 2020.02.28 プラグイン広告・Adsense
WordPress WordPressで新しいサイトを作る時にやることリスト WordPressで新しいサイトを作る時に何をやったかの覚えがき。こういうのやってからすぐ忘れちゃうので。※サブドメインを使って設定してるので、新しいドメインを取得して設定する周りのことは書いていませんちなみにXserver を使っています... 2019.02.16 WordPress
プラグイン 『WordPress Popular Posts』で人気記事ランキングをモバイル版タイトル下部分に設置 少しでもいろんな記事を読んでもらえたらいいなと思って、スマートフォンで見た時に人気の記事ランキングが記事上の部分に表示されるようにしました。どんな風に作ったかを、自分の備忘録も兼ねて。 2018.01.18 プラグイン
テーマカスタマイズ ランダムでヘッダー画像が表示されるように変更|WordPressカスタマイズ記録 WordPressカスタマイズ記録です。今回はヘッダー画像。WordPressテーマ、最初はColorMagという無料テーマを使っていましたが、途中でOPENCAGEの『ストーク(Stork)』に替えました。テーマを替えたあと思い通りになら... 2017.02.01 テーマカスタマイズ
プラグイン ショートコード自作のプラグイン・Shortcoder ショートコードを自作できるプラグイン『Shortcoder』を入れました。関連記事リンクの管理を楽にするのが目的です。あるカテゴリで一律に同じアイテムを勧めたりする時にも使えそうです。プラグインを使わなくてもfunction.phpとかいじ... 2017.01.31 プラグイン